コトノハのシズク Blog(仮)

肉の妖精のライフログ。

武者修行

久々にケータイ国盗り合戦http://kntr.jp/pc/ PCページ)の話題。


今、JR東日本とのコラボレーション企画で『天狗様の武者修行』(http://ji.kntr.jp/info/shrine2008.html)ってのを、1月末までやっているようです。制覇しなければならない寺社(駅)は15箇所で以下の通り。


立石寺【山寺駅・山形県】
上杉神社【米沢駅・山形県】
竹駒神社【岩沼駅・宮城県】
日光東照宮日光駅・栃木県】
少林寺達磨寺【高崎駅・群馬県】
妙福山佐竹寺【常陸太田駅・茨城県】
新勝寺【成田駅・千葉県】
鶴岡八幡宮【鎌倉駅・神奈川県】
明治神宮【原宿駅・東京都】
増上寺【浜松町駅・東京駅】
大國魂神社【府中本町駅・東京都】
神田明神【御茶ノ水駅・東京都】
武田神社甲府駅・山梨県】
都野神社【長岡駅・新潟県】
弥彦神社【弥彦駅・新潟駅】


……広範囲……。基本的に、寺社そのものではなく駅でアクセスすれば良いようですが……。


で、JR東日本とのコラボレーションですから、これをやるのにオススメの切符とか紹介されているんですよね。そのひとつが「土・日きっぷ」。土日の二日間、JR東日本のそこそこ広範囲で、新幹線、特急を含めて乗り放題の切符です。値段は大人1人18000円で、前日金曜日までに買わなきゃ行けないので注意!(誰だ)


土・日きっぷ
http://www.jreast.co.jp/tickets/info.aspx?txt_keyword=%93y%81E%93%FA%82%AB%82%C1%82%D5&mode=keyw&SearchFlag=1&GoodsCd=1359


そこで試しに、東京発、土・日切符を使って二日間で規定の寺社をどれだけ回れるか、を考えてみました。一見して間違いなくネックになるのは、「妙福山佐竹寺」のある「常陸太田駅」。これ、水郡線というローカル線(この路線自体は風光明媚で良い線です)の、枝線(本線から外れている路線)の終着駅。かかる時間、列車の本数ともに、かなりハードルが高いです。


ちなみに、我が家の最寄り駅から始発で東京駅に着くのが5:44ということもあり、東京駅6時を開始時刻にしています。


【土曜日】
東京駅 6:11発 →中央線(青梅行)→ 6:28着 代々木駅
 ▲神田明神【御茶ノ水駅 6:15頃経由】制覇 1個目

代々木駅 6:29発 →山手線内回り→ 6:53着 新橋駅
 ▲明治神宮【原宿駅 6:31頃経由】 2個目
 ▲増上寺【浜松町駅 6:51頃経由】 3個目

新橋駅 6:56発 →東海道本線(平塚行)→ 7:28着 戸塚駅
戸塚駅 7:30発 →横須賀線(横須賀行)→ 7:42着 鎌倉駅
 ▲鶴岡八幡宮【鎌倉駅】 4個目

鎌倉駅 7:43発 →湘南新宿ライン(小金井行)→ 7:55着 戸塚駅
戸塚駅 7:59発 →東海道本線(東京行)→ 8:19着 川崎駅
川崎駅 8:21発 →南武線(立川行)→ 9:15着 立川駅
 ▲大國魂神社【府中本町駅 9:04頃経由】 5個目

立川駅 9:27発 →中央本線(特急あずさ9号)→ 11:57着 松本駅
 ▲武田神社甲府駅 10:39頃経由】 6個目

松本駅 12:05発 →篠ノ井線(特急ワイドビューしなの7号)→ 12:53着 長野駅
長野駅 13:02発 →長野新幹線(あさま526号)→ 13:56着 高崎駅
 ▲少林寺達磨寺【高崎駅】 7個目

高崎駅 14:23発 →上越新幹線(Maxとき325号)→ 15:40着 新潟駅
 ▲都野神社【長岡駅 15:17頃経由】 8個目

新潟駅 15:57発 →越後線(吉田行)→ 16:48着 吉田駅
吉田駅 16:54発 →弥彦線(弥彦行)→ 17:02着 弥彦駅
 ▲弥彦神社【弥彦駅】 9個目

弥彦駅 17:20発 →弥彦線(吉田行)→ 17:29着 吉田駅
吉田駅 17:36発 →弥彦線東三条行)→ 17:51着 燕三条
燕三条駅 18:26発 →上越新幹線(Maxとき344号)→ 19:46着 大宮駅
大宮駅 20:06発 →東北新幹線(Maxやまびこ221号)→ 20:34着 宇都宮駅
宇都宮駅 21:00発 →日光線(日光行)→ 21:41着 日光駅
 ▲日光東照宮日光駅】 10個目


【日曜日】
日光駅 6:03発 →日光線(宇都宮行)→ 06:43着 宇都宮駅
宇都宮駅 7:03発 →東北・山形新幹線(つばさ101号)→ 09:05着 山形駅
 ▲上杉神社【米沢駅】 11個目

山形駅 9:36発 →仙山線(仙台行)→ 10:47着 仙台駅
 ▲立石寺【山寺駅】 12個目

仙台駅 12:13発 →常磐線原ノ町行)→ 13:29着 原ノ町
 ▲竹駒神社【岩沼駅】 13個目

原ノ町駅 13:40発 →常磐線(いわき行)→ 15:01着 いわき駅
いわき駅 15:08発 →常磐線(スーパーひたち46号)→ 16:25着 水戸駅
水戸駅 16:48発 →水郡線常陸太田行)→ 17:20着 常陸太田
 ▲妙福山佐竹寺【常陸太田駅】 14個目

常陸太田駅 17:26発 →水郡線上菅谷行)→ 17:40着 上菅谷
常陸太田駅 17:44発 →水郡線(水戸行)→ 18:01着 水戸駅
水戸駅 18:52発 →常磐線(フレッシュひたち56号)→ 19:22着 土浦駅
土浦駅 19:36発 →常磐線(上野行)→ 20:07着 我孫子
孫子駅 20:14発 →成田線(成田行)→ 20:58着 成田駅
 ▲新勝寺【成田駅】 15個目(コンプリート!)

成田駅 21:25発 →成田線(東京行)→ 22:34着 東京駅


……あ、できた……。


しかし、これめっちゃ疲れるんじゃね?


ていうか、こんだけ「駅」に行って帰ってくるだけだと。


実際の寺社には、一個も行けなくね?





備考。

●意外にネックだったのが「岩沼駅」。ここが東北新幹線から取れるのであれば、かなり楽になるんだけどなぁ……。
●可能な限り同じ路線に乗らないように設定しました。
●キーになる列車(新幹線や特急)さえ押さえておけば、滞在時間を別駅に出来る駅も存在します
●東京から、時計回りに回る方向で考えてみましたが、逆回りも出来そうな予感です。今続けて調べる気力はないですが……。
●基本的にYahoo!路線情報で調べたんですが、どうにも釈然としないな、と別の時刻表サイトを調べ直したらもっと効率的な経路があったりもしたので、きちんと時刻表首っ引きで調べたらもっと短縮できるかもです
●一部私鉄に振り替えた方が短縮できる路線もありますが、あくまで土・日きっぷ=JR縛りで。