コトノハのシズク Blog(仮)

肉の妖精のライフログ。

思い立ったがネパール

昨日の朝、図書館に行って、本を返して借りてきたんですが、ついでに海外のガイドブックとか、パラパラ読み始めてしまったんですよね。それで手にとってたのが、ネパールの本。まぁもちろんネパールに行きたくなったわけですが、取りあえず手軽にネパール料理食べたい!


ネパール料理の店というと、過去、恵比寿の「クンビラ」、ランチでは新宿の「サンサール」とかに行ったことがありましたが、改めてググってみたら、人気店が小岩にある、というかこれ、友人の家から徒歩5分くらいじゃね?


てことで、呟きなどで旅に発っていたことは知っていたその友人に「今夜おまえんちの近くでネパール料理食わない?」とメール。当時富山にいた友人はそれでも夕方には東京に帰ってくるとのことで快諾してくれて、結局、行くことになりました。


思い立ったら行動。そうでないと、たいがいいつまでも行かなく&やらなくなっちゃうのがワシ流。ま、そんなこんなで昨日の日記の最後にネパール充の予告とかしてましたが。


さて、そのお店というのは「サンサール」。先述した新宿のお店は、この支店のようです。特定日を除いて年中無休だったものの、日曜日だから早じまいしてないと良いな、と行ってみたら、全くそんな心配はなく、でも、人気店らしいワリには、日曜夜なのに客がワシらともう一組(恐らくネパール人)だけでしたが。


サンサール
http://okanoue.pose.jp/sansar/


まずはビールで乾杯、もちろん銘柄はネパールのビール。「ネパールアイス」と「ゴルカビール」ってのを頼みました(写真一枚目)が、ネパールアイスはヒマラヤの雪解け水で作っているとか、さっぱり飲みやすいライトなビール。ゴルカビールは、やや苦みが強いですがそれでもさっぱり系、なんでも、馬鈴薯が入っているのだとか。本当か?他にも、ネパールやインド、シンガポールにタイのビールなんかが置かれていました。


さて料理。まぁ、基本はカレー系ですよね、やっぱり。覚えている限りで列挙すると、


●ウォー(ダール豆を使ったお好み焼き。卵入り)
お好み焼き、というイメージよりはカラッと固めに上がってます。味もカラッとしていますが、半熟卵との調和が見事。

●ラッサムスープ(ニンニクとコショウの効いたトマトスープ)
ニンニクと香草がかなり強く、クセのある一品。友人は、辛さもあって苦手なようでした。ワシは、味は大丈夫だったものの、やはり最後はジワジワくる系の辛みにやや負けた感じ。そしてニンニク臭を全身に纏えた感じ。

●アルコチャップ(挽肉をポテトで巻いて揚げたネパール風コロッケ)(写真二枚目手前)
これはシンプルに美味かったです。肉はやはりマトンかしら?

●ライタ(野菜とスパイスをの入ったヨーグルトサラダ)(写真二枚目奥)
ヨーグルトサラダって、結構当たり外れがでかいなと思っているのですが、ここのは当たり。野菜が細かく、ヨーグルトもやや甘みとスパイシーさがあるので、飽きずに食えます。パクチーっぽいのが入ってたのだけ、苦手な人には厳しいかも。

●ダルバット(豆スープとカレー味のおかずと漬け物とご飯)(写真三枚目)
これ!ネパールの日常食というこれを朝ガイドブックで見たら、むくむくとネパール充したい欲望にまみれてしまったのです。こちらでは1500円ですが、ネパールでは20〜200円で食えるそうです。味はまぁまぁ。漬物が少し舌に合わなかったかもですが、豆スープとカレー味おかずは良かったかな。ライスにナンを足してみましたが、ナンで食べても美味。


で、ついカッとなって、さらにマトンカレーとガーリックナン、それに、チーズに漬け込んだというタンドリーを頼んでしまいましたが、これは明らかにオーバー胃。そしてガーリックナンが、意外にカレーとあわなかったのも誤算。これは、ガーリックナンとして食った方が美味いな。


土曜日モンゴル、日曜日ネパールと、ヒマラヤを挟んで中央アジア充をしてきましたが、どちらも満足行く食事でございました。そうするともう最後はいつものオチ、今度は旅で現地に行かないとですな!