コトノハのシズク Blog(仮)

肉の妖精のライフログ。

2011-01-01から1年間の記事一覧

大忘年会準備中

わりかし仕事話で恐縮極まりないですが。 こんな仕事をしているから、例年年越しは概ね仕事しておりますが、今年は裏方でもありつつ、なんか、かくし芸もやるようです。ニコニコ大忘年会 in ニコファーレ 〜皆でニコニコ年越し!〜 http://live.nicovideo.jp…

旅の忘れ物

旅記を書いている時が一番活き活きしているよね! とよく言われるワシ。まぁ、備忘録として書き留めているところもありますので、冗長極まりない超長文になることもしばしばですし、読者を意識しているワリには書き方が優しくないので読まれていないだろうな…

しんかま

ワシの生活で「しんかま」というと、通勤の乗換で使う「新鎌ヶ谷」駅の略称だったりしますが、このたび新しい略称がブランディングされまして、それは「真かまいたちの夜 11人目の訪問者(サスペクター)」。 まぁ、ワシは高校時代に衝撃を受けた「弟切草」…

北京食記

先週末は金曜から日曜まで出張で北京に行っておりましたが、当たり前ですがお仕事がありますしそもそも実滞在時間は40時間程度でしたからワリとバタバタな気がしますが、それでも主に食を中心に楽しめたのも事実でして、今日はその備忘とか。 1. 初日、…

怪奇月食

完全に時流に乗り遅れた上に駄洒落かよ!なタイトルですが。 先日12月10日、かなり状況の良い皆既月食が見られたと言うことで、twitter界隈じゃ相当盛り上がっていたように思います。かく言うワシも、出張で北京におりましたが、もちろんそこからも見ること…

In Beijing

昨日は思わせぶり(?)な日記を書きましたが、実は今、仕事で北京に来ているのでした。 北京ダックも北京で食べて、グランドハイアットも東京(六本木)ではなく北京。 や、案外東京であるとミスリードできるかな、なんて。 金曜日の昼過ぎに着いたのですが…

anything where

昨夜は北京ダックを食べ、グランドハイアットに泊まりますた。 まるで、日常のささやかな贅沢みたい!

書く自戒(あるいはある意味で定期ポスト)

かつて、「ある程度中身がありそうな気がしないでも無い内容で連続日記をつける」ことを、文章力の向上と好奇心(インプット)の維持とアウトプットの継続、なんかを目的に、実際mixiでも1100日くらい連続でやってたりしました。 ある地点から、少なくとも文…

NHK(中の 人など 汗だく)

てことで昨夜、先日の早稲田祭でのシンポジウムがNHK総合の「MAG・ネット」って番組で流れまして、そのシンポジウムにパネラー参加してたワシも映ってたというか、よく見たらもともと「公開収録」と銘打たれてたりとか。 尺も全体で20分くらいあって、全カッ…

引き寄せる力

勤務先の近くに、魚料理で有名な「川治」って店があるんですが。 ランチでは何度か行ったことがあるものの、夜の予約は数ヶ月先まで埋まっているって人気っぷりなので、いつか行きたいなー、と思いつつも数ヶ月先とか遠い未来の予約をする気にはならなかった…

NHK(なかざわ へんたい けがない)

我ながらタイトルのセンスの無さに絶望した。 てことで、先日早稲田大学は早稲田祭で開かれ、ワシも勤務先の広報室の罠でパネラー参加した、とあるシンポジウム的な何かの模様が、明日深夜のNHK総合の番組で流れるようです。 NHK「MAG・ネット」 http://www.…

良いカモ!

昨日11月29日は、万人が認める、世界が認める「良い肉の日」。まぁ世界で「1129=良い肉」なんて語呂合わせはしないと思いますが。 ワシがmixiで主宰しているコミュ「倶楽部29」( http://mixi.jp/view_community.pl?id=720593 )では、毎月29日に肉を食いに…

江古田充

大学時代を過ごした江古田で、先輩と後輩と同級と宴席。 やっぱり一人暮らしするなら江古田だな。 って程度には、江古田大好きだしいい店もいっぱいあります。今日行った「暁」も素晴らしかった。(各写真) 何はともあれ、三日連続酩酊日記で恐縮。

ボジョった

結局今年もボジョレー・ヌーボーを飲んでみた。 酔ってて味分からんかった。 そしてこの量を一気のみとか何挑戦? ポーレポレポレ。 はい、酩酊中ですみません。この前に、ビールと日本酒とマッコリを飲んでたもんで、つい。

Road to 良い肉

「倶楽部29」なる、mixiでワシが主宰する肉好きのためのコミュがございまして、かつては毎月29日に肉を食う定例オフ会を4年近く続けていたのですが、それも2年くらい前に不定期になり、今じゃ、年に一度もあれば良い方。 そのコミュのイベントでも、年に一度…

10年Suicaペンギン

ホテルメトロポリタンに登場したSuicaのペンギンルームが本気 http://nylongirls.jp/archives/4875224.html 本当に本気でびびった。これは、そこまでSuicaペンギンスキーではないワシでもちょっと泊まってみたい。 今ワシは、仕事で「テンキャラグランプリ」…

雲のむこう、約束のノベライズ

仕事の(ry ニコニコアニメスペシャル「新海誠作品」3タイトル上映会 http://live.nicovideo.jp/watch/lv68566549 これなんてワシ得? いやまぁ、新海作品は初期が好き、とか言っちゃう人ですけどね。そういえば最新作のレビュー、途中まで書いて書ききっ…

森のトンネル

ウクライナの廃線路「恋のトンネル(The Tunnel of Love)」がジブリ過ぎ http://nylongirls.jp/archives/4847954.html廃線じゃない! ウクライナの「恋のトンネル」は、現地で「アバター過ぎ」との噂 http://nylongirls.jp/archives/4867101.html 幻想的に…

大義理

ってタイトルにすると、義理堅い人のようだね。で、今日の話題はNHKさんの番組「実況ケータイ大喜利」。 いやまぁまた仕事の話かよってツッコミもありそうですが、まぁそれだけいろいろやってるんだなっていうか、仕事以外にこれといったことをやってないの…

横バイ

ちょっと博多弁ふうタイトル。 カロリーコントロールによって、7月から9月にかけて10kg以上ワシの体重が減った話は既に都市伝説ですが(何)10月中頃からここ最近、横這いが続いております。 まぁよく聞く停滞期かなぁ、この打開にはやはり運動(カロ…

タフボーイ

出張からのシンガポールから、朝成田着便で帰国して、千葉県民だから一時帰宅して一仕事しようと思ったら六仕事くらいして出社して、会議と来客をいなして、急遽誘われた宴席に参加して。 自分で言うこっちゃないですが、タフ、というか、元気というか。 ま…

マレーの虎

いや、虎には会ってませんが。言いたかっただけですが。 今日はシンガポールからの帰国日。ですが、手配の都合で深夜便に乗ることに。まぁ、実質一日の空き時間です。土日含めてバタバタしてたので、ひねもす寝ている、という選択肢もあったのですが……。 マ…

死んだポール

ポォォォォォォルゥゥゥゥゥゥ!(だから誰) てことでアニメフェスティバルアジア(AFA)inシンガポールもイベント最終日を終え、会場は嵐の後の静けさと思いきや、結構バラシでバタバタしておりましたのでそんなことも無かったのですが。 ワシも順調に、ホ…

芯がポール

ポール誰やねん。 てことでシンガポール……3日目?今日も元気にホテルとイベント会場の往復に勤しんでおります。 アニメフェスティバルアジア、通称『AFA11』と呼ばれるこのイベントは、シンガポールのセンティックシティ内にあるコンベンションセンターで行…

ニューガポール

もう何言ってるか分からないタイトルになっていますが、新ガポールもといシンガポール、満喫しております! ホテルと会場の往復だけですが(何)。 昨日の日記でホテルの側に山頭火があるなんて書いちゃいましたが、結果、昨日の晩飯はその山頭火。いやぁ、…

新ガポール

昨日、急に天啓が降りてきたんですよ。 もしかして、「シーチキン」って、海の鶏肉、って意味じゃね? 調べてみたら果たしてその通りで。まぁそもそもはごろもフーズの登録商標のようですが、海で捕れるマグロで作られた、鶏のササミに似た何か、からの「シ…

メモリアル

観念的で具体的ではない日記にてお目汚し。 風の噂で、ある場所が無くなる、というのを聞きまして。 その場は、ワシが大学生の頃に通っていて、大学を出てからも年に一度は詣でていた、ある意味大切な場所。 そこで作られた大切な思い出も多数。 その真偽を…

電書コメント

ニコニコ静画(電子書籍)スタート! http://blog.nicovideo.jp/seiga/2011/11/post-187.html 本日、↑こんなサービスを発表いたしまして。 その発表生放送なんかもやっておりました。 http://live.nicovideo.jp/watch/lv69352807 生放送の第二部で、このサー…

IT講談

ニコニコ寄席 〜第二幕〜、なるイベントにご出演いただいた神田陽司さんという講談師の方がいらっしゃいまして。 その方(のお仲間)が、ncncに上げておられる動画が面白くて、20分ちょっとのを二本、見とれてしまいました。いや、聞き惚れてしまったという…

話術

やー、なんか卑近な話題が続いてアレがナニですが、まぁ自分語りの日記だからそれも当たり前ですが、ともあれ、数日前にも書きました、早稲田大学の早稲田祭にて行われて、何故かパネラーとして参加した討論会というかシンポジウムというかが終わりまして。 …