コトノハのシズク Blog(仮)

肉の妖精のライフログ。

【無茶修行2】折り返し

早朝。最初の難関、成田駅の3分乗り換えで予定通りのピンチ。総武線快速のワシの乗車位置が跨線橋から遥かに離れていて、ホームを走るだけで1分半くらいをロス。


成田線のホームでは、乗る予定の列車時刻が表示されておらず(ギリギリ過ぎて次の列車が表示されてた)、しかも島式ホームの両側に列車が停まっているというトラップ。前列車の乗換案内放送で、番線を聞き逃してたらやばかった。


武者修行の一箇所目、新勝寺は無事ゲット。


孫子常磐線普通に乗り換え、さらに土浦で特急スーパーひたちに乗り換え、朝飯を摂っているウチに水戸着。これから4時間、水郡線の旅が始まります。


まずは武者修行の二箇所目、佐竹寺での修行をしに枝線の終点常陸太田へ。駅前には何もないですが、今流行りのトレッキングにいくらしき中高年の方がいっぱいいます。すぐに折り返して、上菅谷で郡山行きに乗り継ぎ。こちらも同様?の中高年で意外に混み混み。こちらは、袋田と常陸大子で空きました。


上菅谷で列車待ちしてた頃からちらつきだした雪は徐々に強くなりますが、福島県に入ったあたりから天候は回復し晴れ間が見えてきました。しかし水郡線、久々に乗りましたが、この時期は枯れ野ばかりでやや風景の面白味に欠けるかも。秋の稲刈り前あたりは素晴らしい光景が望める予感。


郡山から福島行きの鈍行に乗車。この区間、新幹線で移動も出来たんですが、鈍行の方が一つ多く国を盗れるようなので、あえて。福島−仙台間は、岩沼駅で寺で修行をしなければならないので、在来線快速で移動。無事三箇所目、竹駒神社の修行も終了。


そして仙台からは仙山線に乗り換えて、今は山形に向かっています。ちなみに国盗りの「仙台」が在来線ホームエリアからは盗れないので、一度改札を出てください(誰に語りかけているのか)。


だいたい今日の折り返し地点。朝から10時間くらい鉄道で移動していますが、まだ後8時間移動します。山形から宇都宮、日光を経て、再び宇都宮から大宮へ抜けて、新潟県は燕三条まで!まだまだ先は長い!


写真は、今回の旅はほぼ移動だけなんで、修行した駅の駅慓と仙台で買った萩の月&笹かまぼこ。成田はそれを撮る暇すらありませんでした。笑。