コトノハのシズク Blog(仮)

肉の妖精のライフログ。

2013-01-01から1年間の記事一覧

日本で最も美しい村

日本で最も美しい村 http://www.utsukushii-mura.jp 「最も」なのに複数あったりとか、もし目的が地域振興なら既に有名な観光地であるところは除外しても良いんじゃ無いかとか(まぁ、有名無名を問わずにやっているのかもしれませんが)、「連合の活動」の内…

ペースメーカー

と言っても、医学では無く登山のお話し。 先週末、通う神社の若手神主&神子(みこ)さんたち(専業ではないけど)で、ピクニックと称して筑波山に行ってまいりました。日本はたいていの山が山岳信仰の対象ですが、筑波山も、伊弉冉尊、伊弉諾尊などを祭神と…

出雲、出ずる時

※今日は「旅ログ」との共有テキスト。 出雲大社が平成の大遷宮をしております。遷宮、ってのはざっくり言うと、神様のいらっしゃる場所、まぁ神社とかでいう「本殿」を移したり、綺麗にするために建て替えたりすること。伊勢神宮の「式年遷宮」なんかが、言…

トキが羽ばたきを止める時

昭和三十八年創業、江古田で一番古い喫茶店。という、店のショーウインドウに飾られた文句は、学生時代、江古田に来始めていたころから目を引いていました。「トキ」という名のその店は、外観は古めかしく、内装はさらに古めかしい、ソファのスプリングなん…

超会議痛

タイトルはアレです、語呂だけで言ってみましたすんません。てことで、結局前回の更新から二週間、本番が終わってから一週間が経ちましたが、ニコニコ超会議2(ツー)、終了しました。……………………。で、一回書き始めたのですが、途中で全部消しました。ワシに…

あと6日

最近、テキストを週末くらいしか更新していないので、すなわちこのまま行くと来週末まで更新しそうになく、而して来週末はどう考えても更新できないんで、その来週末のことでも少し。宣伝乙かもしれませんが。 担当しているお仕事、ニコニコ超会議2が来週末…

フェリーで日本一周

NHK「ドキュメント72時間」(Wikipedia) この春始まった新番組、ですが、7年前に半年ほど、昨年も何本かやっていたようで、全くの新番組ではありません。まぁそこはどうでも良いのですが、この番組は、ひとつの「場所」を72時間定点観測したドキュメンタ…

ビックリビッグデータ

すんません、タイトルふざけてますけど、内容はシビアな話題。先月NHKスペシャルで放送されていたこの番組、すっかり見逃して録画も忘れていたのですが、NHKオンデマンドでようやく拝見しまして。 "いのちの記録"を未来へ~震災ビッグデータ~ ビッグデータ…

ネタのようなマジ珈琲

また微妙なラインをついたエイプリルフールネタだな、と思ったらマジだった。 象の糞がつくる世界最高級コーヒー“ブラックアイボリー”を使用した黒ビール【うん、この黒】限定発売 http://www.sanktgallenbrewery.com/news/20130401.html いやまぁ、珈琲好き…

図書館物語

小説「図書館戦争」(有川浩、著)シリーズの本編全四巻を読了しました。各巻のレビューも書いております。 図書館戦争 図書館内乱 図書館危機 図書館革命 でまぁ、レビューに書いたことの総ざらえみたいにはなってしまうのですが。 現代日本に似た世界なが…

終着駅、さくら。

以前は「書き分けたい乙女心」とか言っていましたが、やっぱりどうせなら、ブロマガでほぼ日刊で書いてる旅ログを、日によってはコピペして更新しても良い んじゃ無いか、と思い始めてきました。毎日はどうかと思うけど、こっちでも書いておかしくなさそうな…

急場のタスク管理

一週間ほど前に伯母が他界しまして。あ、自意識過剰を承知であらかじめ申しておきますとお悔やみなどはいただかなくてよろしゅうございます。いつもの一話題ってことで。生涯独身で子も持たなかった伯母は、一人で一軒家にくらしていたものですから、喪主は…

映画で旅話

mixi&通常ブログを書く頻度が週に数回になっていて、自分の筆力、と言うより書く事への姿勢に気合いが入っていない気がして仕方ない日々では御座いますが、以前こちらにも書きましたように、niconico内のブログ「ブロマガ」では、旅をネタにした記事をほぼ…

渋谷で瀬戸内

今年は「瀬戸内国際芸術祭」の開催年だそうです。「トリエンナーレ」ですから、開催は3年に一度。そっか、前回も開催期間中に行こうとして行けなかったんだけど、あれから3年経っちゃったのか……。 瀬戸内国際芸術祭とは、香川県は高松市やその周辺にある瀬戸…

評価される芸術

嗚呼、もっと早く書こうと思ってたのに、開催最終日前日になってしまった……。 第16回文化庁メディア芸術祭 http://j-mediaarts.jp/ ↑こちらの受賞作品展が国立新美術館を中心に開催されておりまして、過日、ワシも行ってまいりました。振替休日を取った平日…

鉄道時計

ワシは旅好きで、旅の手段としての鉄動が好きな「旅鉄」ですので、滅多に鉄道グッズなんかを買い求めることなんかはありません。元々コレクター気質は無いので(昨日の日記の梟グッズも、気に入ったものが目に入れば買う、というレベル)、その意味での物欲…

フクロウカフェ

フクロウカフェがかなり来てる(デイリーポータルZ) http://portal.nifty.com/kiji/130215159591_1.htm ワシは、自分のキャラとして「タヌキ」を使うことが多いです。twitterとかの各種アイコンも「たぬき注意」と書かれた道路標識ですし、昔流行った動物占…

初めての修理

最近またこちらでは更新がご無沙汰気味ですが、ブロマガの方ではほぼ毎日、旅写真と旅ネタを更新しております。軽めすぎてアレが何ですが、よろしければご一読の程。 ▼ 江古田宅で使っているiMacがある日、沈黙しまして。 それまでは普通に使っていたのです…

リュックサックひとつ

今回、書こうと思っていたメモから掘り出し調べてみたら、もう半年前のことになるようですが……。家に帰ってフッと点けたテレビ、NHKでやっていたのが「私のリュックひとつ分」という番組でした。出演は俳優の田中要次氏。前週は矢野顕子氏が出ていたようで、…

喋り出す登場人物

わたし、献血が気になります! 「氷菓」献血キャンペーンが岐阜県でスタートhttp://nlab.itmedia.co.jp/nl/articles/1301/25/news090.html ここのところ、米澤穂信氏の著作「氷菓」シリーズを立て続けに読んでいます。「古典部シリーズ」とも称されますが、…

インタビュー

縁あって最近、ワシが大学時代に作ったサークルの、現役の後輩と知り合うことがありまして、それこそワシが作ったのなんて15年前の話ですし、作って半年くらいでドロップアウトしたサークルですのでなんか先輩面するのも躊躇われるのですが、一応、初代編集…

ライフログ増量

niconico「ブロマガ」一般ユーザーに開放 課金にも対応へ http://www.itmedia.co.jp/news/articles/1301/23/news070.html てことで、著名人、文化人向けに使われていた、ブログとメルマガと生放送機能なんかがひとつになったncncの情報発信コンテンツ「ブロ…

作者と編集者

数日前、ちょっとした「炎上」になりかけて延焼しなかった騒動があったのですが、その論点がワシには大変興味深かったので取り上げてみます。経緯やらは次のまとめサイトをご覧いただければと思います。久谷女子 VS ダンシマン 〜「原稿を書く」のは「原稿を…

せをはやみ。

昨日は、昼夜と新年会的集まりに行って参りまして、昼は高校時代の同級生と、その中の夫婦の家に行って宅飲みして食って夫婦の娘と人生ゲームとかやって。夜は、大学の後輩たちと、今住んでる江古田ご近所飲み的新年会で洒落乙フレンチに行って美味しい料理…

文学賞という指針

<芥川賞>最年長75歳黒田さん 直木賞は朝井・安部2氏 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130116-00000101-mai-cul どなたの作品も読んだことが無いので、正直、また話題熱めか……と穿った見方をしてしまったことは事実です。芥川賞には史上最年長の、…

旅、30周年。

NHKの旅番組、「関東甲信越小さな旅」が今年で30周年だそうで。 「小さな旅」公式サイト http://www.nhk.or.jp/kotabi/ って、あれ、「関東甲信越小さな旅」じゃなくて「小さな旅」!? そう、ワシの中ではずっと、初期タイトルの「関東甲信越小さな旅」でし…

お話の種

「指切りげんまん」は本当に指を切断していた! 驚きの風習や言い伝え(ダ・ヴィンチ電子ナビ) http://ddnavi.com/news/112356/ 旅に行きたい場所と読みたい本を1日1ネタずつ書いていけば、少なく見積もっても1年はテキストネタに困らない自信はあるのです…

議論の空気

昨夜帰宅した時、録画してた番組でも消化しようかと点けたテレビでやっていたのが、Eテレの「グラン・ジュテ〜私が跳んだ日」。様々な分野で活躍する女性たちを追うドキュメンタリーで、そんな彼女たちの「壁を飛び越えた瞬間」を紹介します。「その時歴史…

離宮に、旅立つ〜おみくじ2013

<ここからテンプレ>はい、まぁなんかほぼ毎年書いている新年の恒例備忘録。ワシの通う神社で今年ワシが引きました「おみくじ」についての記録です。なんだかんだで、毎年このネタを楽しみにしてくださっている方もいるようなので、今年も書きます。 一応予…

年越しおかま女装

もうなんかタイトルでぐちゃぐちゃだな、っていうか、新年一発目のテキストがこんなんで良いのか……。 ▼ 昨年の大晦日、まだ四日前の話ですが、一昨年の大晦日に引き続き、某ncnc動画の運営スタッフが、ユーザーをライブハウス「ニコファーレ」にお招きして、…